2012.01.29 Sun
2012 ヨーロッパ選手権 プル優勝おめでとう!!!
プル優勝、ガチ君準優勝おめでとう!!

TOP10の結果一覧
FPl. | Name | Nation | Points | SP | FS | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
点数 | 順位 | 点数 | 順位 | |||||||
1 | Evgeni PLUSHENKO |
| 261.23 | 84.71 | 2 | 176.52 | 1 | |||
2 | Artur GACHINSKI |
| 246.27 | 84.80 | 1 | 161.47 | 2 | |||
3 | Florent AMODIO |
| 234.18 | 78.48 | 5 | 155.70 | 3 | |||
4 | Michal BREZINA |
| 229.30 | 76.13 | 6 | 153.17 | 4 | |||
5 | Tomas VERNER |
| 225.36 | 81.14 | 3 | 144.22 | 6 | |||
6 | Javier FERNANDEZ |
| 222.26 | 80.11 | 4 | 142.15 | 7 | |||
7 | Samuel CONTESTI |
| 212.32 | 66.86 | 11 | 145.46 | 5 | |||
8 | Brian JOUBERT |
| 207.83 | 67.92 | 10 | 139.91 | 8 | |||
9 | Jorik HENDRICKX |
| 204.63 | 68.98 | 8 | 135.65 | 9 | |||
10 | Sergei VORONOV |
| 195.89 | 60.88 | 14 | 135.01 | 10 |
フリーはライブで見てたので、すごくドキドキしました。
怪我もあるプルは大丈夫だろうかと心配だったのですが、ショート、フリーと抜群の安定感で、フリーは4Tまで決めて、本当にプルはすごかったです!!!!
今季前半はフェルナンデス選手やミハルのような若手が活躍していたので、若手の下克上なるか!!?という予感もありましたが、ショート、フリーを通してミスなくまとめられた選手が上位陣ではプルとガチ君以外ほとんどいないという展開でしたね。

かっこいい
プルは絶対に転ばないジャンプもすごいですが、それ以上にここぞの大一番でどんなコンディションでも強さを発揮する精神力がすごいと思いました。
SPでは四回転を回避したのに、FSでは跳んで決めてきた所に勝利への意地と執念を
ものすごく感じました。
今回の点数もGPFのPちゃん(260.30)を超えてますし、どんどん限界を打ち破っていくプルの強さは本当にフィギュアスケート界の神だと思います!!
優勝後のインタでプルは来季はGPSからオールシーズン戦うと言っていました。
すごく嬉しいですが、でも体を大切に無理だけはしないで欲しいなぁと思います。
ガチ君もFSで4T2本決めましたし、羽生君がこの試合を見てたら、きっとまたやる気が大爆発を起こしていると思いますので、羽生君の世界選手権がますます楽しみです!
・SP点数詳細/SPプロトコル
・FS点数詳細/FSプロトコル

この写真、ロシアとチェコの先輩後輩カルテットな感じでいいですね!プルは相変わらず寝巻きみたいですが…。
今回はミハルが3位来るか!?と思いましたが、4位で惜しかったです。
以下演技動画(とりあえず6位まで)と優勝後プルインタ、表彰式動画。
1位 プル
SP(2位)FS(1位)
2位 ガチ君
SP(1位)FS(2位)
3位 アモディオ選手
SP(5位)FS(3位)
4位 ミハル
SP(6位)FS(4位)
5位 トマシュ
SP(3位)FS(6位)
6位 フェルナンデス選手
SP(4位)FS(7位)
優勝後プルインタ
嬉しそうなプルがかわいい
表彰式
| フィギュア | 13:53 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑
コメント返し(ららさんへ)
こんばんは!記事見ました!
羽生君ファンにとってはすごく嬉しい言葉ですよね!
「彼を見ていると昔の自分を思い出す。」っていうのがすごくグッと来ます。
プルも羽生君も好きな自分にとっては、選手同士も互いに通じ合ってるというか、リスペクトしあってる部分があるというのは、すごく嬉しいです!
今は羽生君の露出が全くありませんので、こんな形で羽生君情報がアップされて羽生君に飢えていた私には砂漠の中のオアシスのような記事でした!
| 管理人サトミ | 2012/02/03 01:06 | URL | ≫ EDIT