2011.10.22 Sat
「フィギュアスケートDays vol.13」とスケアメ男子SP
BSで男子ショートを見てたら届きました。
羽生君ファン的には今回のは見所が少なくて立ち読みで十分だったなぁと思いました。
中表紙が羽生君だったり、邦和チャリティーのオープニングでやった伊達政宗(でしたっけ?)の写真(練習着に鉢巻して刀持ってる)があったのは嬉しかったですが。
あと震災についてのインタビューが2Pありましたが、(うち1Pは白鳥の写真のみ)内容的にはこれまでいろんな記事で語られたこと以外の新情報は特になかったです。
羽生君以外では近藤選手のインタビューが面白かったです。
噂には聞いてましたが、全日本の強化合宿でメディア対策のトレーニングって本当にやってるんですね。
今のシニアで活躍している各選手のインタビューを見ても、それぞれにそれぞれの答え方があるとは思いますが、全員共通してるって感じではないので、一体どんな感じの講義やトレーニングを受けてるのか、すごく気になります。
羽生君ファン的には今回のは見所が少なくて立ち読みで十分だったなぁと思いました。
中表紙が羽生君だったり、邦和チャリティーのオープニングでやった伊達政宗(でしたっけ?)の写真(練習着に鉢巻して刀持ってる)があったのは嬉しかったですが。
あと震災についてのインタビューが2Pありましたが、(うち1Pは白鳥の写真のみ)内容的にはこれまでいろんな記事で語られたこと以外の新情報は特になかったです。
羽生君以外では近藤選手のインタビューが面白かったです。
噂には聞いてましたが、全日本の強化合宿でメディア対策のトレーニングって本当にやってるんですね。
今のシニアで活躍している各選手のインタビューを見ても、それぞれにそれぞれの答え方があるとは思いますが、全員共通してるって感じではないので、一体どんな感じの講義やトレーニングを受けてるのか、すごく気になります。
スケアメ男子SP
村上大介選手が4S-2Tを決め、大きなミスなくSP3位発進!!今季は優勝したオンドレイ・ネペラ メモリアルに続いての成功で、
今の所4S成功率100%です!すごい…!!
フリーもこの調子でいい演技を見せてほしいです。目指せ台乗り!!!!
・男子SP点数詳細
・プロトコル
・フリー滑走順
・Figure Skating Slideshow | 2011 Skate America: Men's short program | Universal Sports
男子SPの写真
・小塚が2位、村上は3位発進 スケートアメリカ開幕 写真25枚 国際ニュース : AFPBB News
こっちも写真いっぱい。
・【まとめ】グランプリシリーズ第1戦:スケートアメリカ | フィギュアスケート | スポーツナビ+
スポーツナビ編集部ブログのスケートアメリカ関連ニュースなどをまとめたページ
しかし、全日本選手権の男子がどうなるのか、ドキドキします。
e+やチケットぴあの先行予約に申し込んだんですが、今の所全滅なんですよね…。
残る希望は来週結果が来るローチケのみ…!当たりますように…!
話がそれましたが、他の選手について。
SP2位 小塚選手
SPで初挑戦の4Tは両足着氷+転倒でアンダーローテ。残りの3A、3Lz-3Tもクリーンに行かず、前日の公式練習でもレポートされていましたが、ジャンプの調子がよくなかったですね。
フリーでは調子を取り戻せるか、PCSで逃げ切れるか、明日もドキドキです。
あと衣装がすごかったですね…。
SP1位 ミハル
なんか髪型がさっぱりしてた。そしてネーベルの時も思いましたが、リンクインを腕組んで待ち構えるミハルはかわいい。
堂々とした俺様な感じはあるんですが、なんかかわいいんですよ。
演技の方は4Tを抜いて安定感重視で手堅くまとめましたね。
点数も79.08と、2位の小塚選手に8.39点差を付けています。
フリーで4Tと4S跳んで来るかな?
もし成功させたら、二位以下の選手たちが追いつくのは大変そうです。
SP5位 ドーンブッシュ選手
今季シニアデビュー。地元のドーンブッシュ選手。中国杯で羽生君とも当たるのですご~く気になります!
見ていて楽しくてスピード感のある演技だなぁと思いました。
スピンを全てレベル4で揃えてるあたり侮れない選手だなぁと思います。
フリーは4T跳んでくるっぽいので楽しみです!
他の注目選手では、アーミン君を見たかったのですが、
BSでは放送されなかった気がします。明日のフリーでは見られますように…!
Loading...
| フィギュア | 18:33 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑
コメント返し プラチナさんへ
初めまして!コメントありがとうございます!
本当に全日本のチケットは競争率高いですよね…。
これまでJOを除いて競技を生観戦したことがないので是非見に行きたいのですが…。
本当にお互いチケット当たるといいですね…!
| 管理人サトミ | 2011/10/23 00:00 | URL | ≫ EDIT