2011.10.15 Sat
2011東北・北海道フィギュアスケート選手権大会
シニア男子は羽生君一人出場、という試合でしたが、総合238.83で優勝!!w
SP、FSともに4Tを決められて良かったです!
特に昨日のSPは点数が88.06という国内大会としても
かなりのハイスコアでびっくりしました!
国際大会でこの点が出たら、歴代6位のスコアですよw
・SPプロトコル
・FPプロトコル
そして、こんなつぶやきが!
SP、FSともに4Tを決められて良かったです!
特に昨日のSPは点数が88.06という国内大会としても
かなりのハイスコアでびっくりしました!
国際大会でこの点が出たら、歴代6位のスコアですよw
SP点数詳細
PL. | 選手名 | 所属 | 合計 | 技術点 | 演技構成点 | スケーティング | つなぎ | 演技力 | 振付け | 音楽との調和 | 減点 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 羽生 結弦 | 東北高校 | 88.06 | 50.46 | 37.60 | 7.50 | 7.30 | 7.60 | 7.60 | 7.60 | 0.00 |
FS点数詳細
PL. | 選手名 | 所属 | 合計 | 技術点 | 演技構成点 | スケーティング | つなぎ | 演技力 | 振付け | 音楽との調和 | 減点 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 羽生 結弦 | 東北高校 | 150.77 | 75.57 | 75.20 | 7.65 | 7.35 | 7.50 | 7.60 | 7.50 | 0.00 |
・SPプロトコル
・FPプロトコル
そして、こんなつぶやきが!
東北・北海道ブロックにきてゆづ撮ってたのはテレ朝だそうです。明日の朝10:00-11:30の報道ステーションSUNDAY内で放送する予定録画予約入れたぞ!!!
SPプロトコル見た感想
4T+3Tは入らないままでしたが、ネーベルでクリーン4Tなし→今大会クリーン4T→と来たら、
次は4T+3Tが来てくれると思います!
でもプロトコル見ると減点がないので、コンボにできず単独4Tになってもステップからの4Tと認定されているようで点数的に痛くはないのがいいですね!
SPは各エレメンツへの加点もかなり高いですし、いろんなレポを見ててもいい演技だったんだろうなぁ。見に行けた人はいいなぁ。
FSプロトコル見た感想
スピンは全てレベル4!!そして3A+3T<、3Lz<かぁ…。羽生君が<刺されるのは珍しい気がします。
やはり後半お疲れモードのせいなのでしょうか。
それとも全てのジャンプの入り方が複雑になってた、というレポもどこかで見たのでその影響でしょうか。演技を見ないと分からないで、中国杯が楽しみです。
まとめ
4Tも全部決めたし、スピンのレベルもSP、FSで揃えたし、ネーベルでの反省点は今大会挽回してる所が羽生君らしいなぁと思いました。
Lzの調子は心配ですが、プロトコル見てると着実にプログラムを仕上げてきている気がするので、GPSでどんな演技が見られるのか、すごく楽しみです!!!
GPS第1戦のスケアメと2戦のスケカナは地上波放送が決まってない、とどこかで見たのですが、羽生君の出る3戦中国杯と最終戦ロシア杯は放送あるといいなぁ…。
ロシアは真央ちゃんも出る試合だから、男子もついでに放送してくれそうな気はするんですよね…。
Loading...
| フィギュア | 19:58 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑