2008.05.25 Sun
女子バレーオリンピック最終予選「日本対セルビア」
フルセットの末セルビアに敗れました。
最初の2セットは日本有利な判定が目立った気がしたのであんまり勝っても嬉しくなかったのですが、3セット目くらいから普通の判定になって普通に負けましたね。
しかし、セルビアはブロックがいい代わりにつなぎが上手くなかったので、ブロックを抜いちゃえばどうにかなる感じでした。付け込む隙があっただけに残念です。
そして3セット目の頭から高橋選手がボロボロでした。
サーブでも狙われて、ブロックも完全に付かれてどんどん集中力を欠いているかムキになっている感じでした。
3セット目の初めの段階で高橋選手が後衛に回ったら櫻井選手に代えて冷静になる時間を与えて攻撃に専念させればいいのにと思っていたのですが、それをやったのが第4セット15点付近で、監督動くの遅すぎですよ!!
こういう高橋選手が潰されかけた時に交代できる選手として狩野選手がいるのかと思っていたのに全く代えなかったのは何ででしょう。
日本はもっと控え選手もスタメンと変わらない状態で使えるようになって欲しいです。
そして最終的なオリンピック出場権を得たチームは上位3チームとして、得点率でポーランド、セルビア、日本。
アジア1位枠は(日本は上位3位に入ったので除外)、タイを逆転で破り、2勝目を挙げたカザフスタンが韓国を得点率で上回り、アジア代表として五輪初出場を決めたそうです。
カザフスタンおめでとうございます!
オリンピックまでにもっと強い日本になれるといいなぁ。
選手全員の能力アップとかいう前に、本当に12人全員で戦えるチームになることが先決だと思います。
オリンピックの相手なんて今大会出場チームの比じゃないんですから、今大会のように全試合をほとんど同じメンバーで戦ってたら明らかにガス欠しちゃいますよ。
まずは6月20日にワールドグランプリがありますので、頑張って欲しいです。
しかし5月は最終予選で6月はワールドグランプリ、8月に本番のオリンピックということで選手にとってはなかなかキツそうなスケジュールっぽくて心配です。
最初の2セットは日本有利な判定が目立った気がしたのであんまり勝っても嬉しくなかったのですが、3セット目くらいから普通の判定になって普通に負けましたね。
しかし、セルビアはブロックがいい代わりにつなぎが上手くなかったので、ブロックを抜いちゃえばどうにかなる感じでした。付け込む隙があっただけに残念です。
そして3セット目の頭から高橋選手がボロボロでした。
サーブでも狙われて、ブロックも完全に付かれてどんどん集中力を欠いているかムキになっている感じでした。
3セット目の初めの段階で高橋選手が後衛に回ったら櫻井選手に代えて冷静になる時間を与えて攻撃に専念させればいいのにと思っていたのですが、それをやったのが第4セット15点付近で、監督動くの遅すぎですよ!!
こういう高橋選手が潰されかけた時に交代できる選手として狩野選手がいるのかと思っていたのに全く代えなかったのは何ででしょう。
日本はもっと控え選手もスタメンと変わらない状態で使えるようになって欲しいです。
そして最終的なオリンピック出場権を得たチームは上位3チームとして、得点率でポーランド、セルビア、日本。
アジア1位枠は(日本は上位3位に入ったので除外)、タイを逆転で破り、2勝目を挙げたカザフスタンが韓国を得点率で上回り、アジア代表として五輪初出場を決めたそうです。
カザフスタンおめでとうございます!
オリンピックまでにもっと強い日本になれるといいなぁ。
選手全員の能力アップとかいう前に、本当に12人全員で戦えるチームになることが先決だと思います。
オリンピックの相手なんて今大会出場チームの比じゃないんですから、今大会のように全試合をほとんど同じメンバーで戦ってたら明らかにガス欠しちゃいますよ。
まずは6月20日にワールドグランプリがありますので、頑張って欲しいです。
しかし5月は最終予選で6月はワールドグランプリ、8月に本番のオリンピックということで選手にとってはなかなかキツそうなスケジュールっぽくて心配です。
| スポーツ | 21:50 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑