2011.09.24 Sat
ネーベルホルン杯 2011 羽生君優勝!!!!!!!!!
シニア国際大会初優勝おめでとう!!!!!
トップ3は以下になります。
SPもFPも一位という完全勝利!!!!
シーズン始めということもあり、他の選手もミスが多かったり、まだまだ調整中というところではありますが、
羽生君自身もまだまだクリーンな演技と言えない出来の中でも、結果を出せる地力の強さみたいなものが備わった気がします!
今まで取り組んできた課題に対してはかなりいい評価をもらって結果を出しつつ、
さらにブラッシュアップするための課題を見つけて成長できるという、
今の時期ではなかなかいい試合結果になったんじゃないかと思います!
シーズン初めに神演技しちゃっても勿体無いですからね!
夏のショーラッシュからネーベルまでもほとんど間がなく、
大丈夫かと心配でしたが、優勝おめでとう!!!!
すっごく嬉しいです!!!!!
・男子総合結果
・フリー点数詳細
・男子フリープロトコル
トップ3は以下になります。
FPl. | Name | Nation | Points | SP | FS |
---|---|---|---|---|---|
1 | Yuzuru HANYU | JPN | 226.26 | 1 | 1 |
2 | Michal BREZINA | CZE | 215.00 | 4 | 2 |
3 | Stephen CARRIERE | USA | 207.54 | 2 | 5 |
SPもFPも一位という完全勝利!!!!
シーズン始めということもあり、他の選手もミスが多かったり、まだまだ調整中というところではありますが、
羽生君自身もまだまだクリーンな演技と言えない出来の中でも、結果を出せる地力の強さみたいなものが備わった気がします!
今まで取り組んできた課題に対してはかなりいい評価をもらって結果を出しつつ、
さらにブラッシュアップするための課題を見つけて成長できるという、
今の時期ではなかなかいい試合結果になったんじゃないかと思います!
シーズン初めに神演技しちゃっても勿体無いですからね!
夏のショーラッシュからネーベルまでもほとんど間がなく、
大丈夫かと心配でしたが、優勝おめでとう!!!!
すっごく嬉しいです!!!!!
フリー点数詳細
順位 | 選手名 | 国 | 合計 | 技術点 | 演技構成点 | スケーティング | つなぎ | 演技力 | 振付け | 音楽との調和 | 減点 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | Yuzuru HANYU | JPN | 151.00 | 77.78 | 73.22 | 7.29 | 7.21 | 7.36 | 7.43 | 7.32 | 0.00 |
2 | Michal BREZINA | CZE | 145.23 | 73.75 | 71.48 | 7.21 | 7.00 | 7.14 | 7.18 | 7.21 | 0.00 |
3 | Max AARON | USA | 138.53 | 73.31 | 65.22 | 6.54 | 6.14 | 6.54 | 6.64 | 6.75 | 0.00 |
4 | Javier FERNANDEZ | ESP | 137.59 | 68.81 | 68.78 | 6.68 | 6.64 | 6.89 | 7.07 | 7.11 | 0.00 |
5 | Stephen CARRIERE | USA | 133.03 | 61.75 | 71.28 | 7.14 | 7.04 | 7.21 | 7.21 | 7.04 | 0.00 |
6 | Zhan BUSH | RUS | 128.57 | 64.15 | 66.42 | 6.75 | 6.46 | 6.61 | 6.64 | 6.75 | 2.00 |
7 | Jorik HENDRICKX | BEL | 128.32 | 68.20 | 60.12 | 6.14 | 5.82 | 6.14 | 6.00 | 5.96 | 0.00 |
8 | Konstantin MENSHOV | RUS | 127.94 | 63.66 | 66.28 | 6.71 | 6.43 | 6.61 | 6.71 | 6.68 | 2.00 |
9 | Denis TEN | KAZ | 118.59 | 52.71 | 66.88 | 6.68 | 6.54 | 6.64 | 6.79 | 6.79 | 1.00 |
10 | Elladj BALDE | CAN | 105.11 | 44.95 | 61.16 | 6.11 | 5.93 | 5.93 | 6.29 | 6.32 | 1.00 |
11 | Javier RAYA | ESP | 102.83 | 46.39 | 56.44 | 5.61 | 5.50 | 5.50 | 5.82 | 5.79 | 0.00 |
12 | Ari-Pekka NURMENKARI | FIN | 99.57 | 45.65 | 53.92 | 5.25 | 5.18 | 5.25 | 5.71 | 5.57 | 0.00 |
13 | Min-Seok KIM | KOR | 98.89 | 51.25 | 47.64 | 5.14 | 4.50 | 4.79 | 4.68 | 4.71 | 0.00 |
14 | Samuel MORAIS | CAN | 98.34 | 49.26 | 49.08 | 5.14 | 4.86 | 4.86 | 4.89 | 4.79 | 0.00 |
15 | Franz STREUBEL | GER | 97.70 | 48.76 | 49.94 | 5.32 | 4.79 | 4.93 | 5.04 | 4.89 | 1.00 |
16 | Romain PONSART | FRA | 93.55 | 42.75 | 53.80 | 5.50 | 5.07 | 5.18 | 5.54 | 5.61 | 3.00 |
17 | Valtter VIRTANEN | FIN | 85.65 | 43.07 | 43.58 | 4.93 | 4.25 | 4.36 | 4.07 | 4.18 | 1.00 |
18 | Boyito MULDER | NED | 69.88 | 30.88 | 39.00 | 4.14 | 3.82 | 3.82 | 3.93 | 3.79 | 0.00 |
19 | Mitchell CHAPMAN | AUS | 69.45 | 29.01 | 41.44 | 4.36 | 4.04 | 4.04 | 4.21 | 4.07 | 1.00 |
・男子総合結果
・フリー点数詳細
・男子フリープロトコル
プロトコル見て大興奮
フリップにエラーが付いてない!!
コリオステップの加点が0.90で一番高い!
(Elladj BALDE選手も同点の加点をもらっていますが。)
昨シーズンは課題だったステップが評価されるとは…!!!
SPもFPもレベル3で揃えましたし…!!ナイスファイト!!!!
あとフリーのPCSが全項目一番もらってるのがすごい…。
いったいどんな演技したんでしょう…。見たい…。
演技力、振付け、音楽との調和のあたりが他の選手と比較しても点をもらってる感じなので、ロミオはジャッジ受けが良かったんでしょうね!
海外記事で、羽生君の課題はスタミナと振り付けと言われていたものを見たこともあるので、
ドヤ!!!!うちのロミオは!!
と、最高にハイな感じです!!
四回転については、今大会クリーンクワドなしでしたが、
一応両方とも回転不足も取られず、認定はされてますね。
twitterで流れてくるレポートを見てたら、現地のお客さん視点では回転不足に見えたり、
ツーフットに見えたものもあったようなので、どんな具合だったのか気になります。
とりあえず、明日のEXは精一杯弾けてきてください!!!
そして、10月1日にカーニバル・オン・アイスで会えるのを楽しみにしています!!!
WEB上で見かけた写真
画像をお借りした先にそれぞれリンクしています。![]() 大迫力の羽生ロミオ!!! | 表彰式① | 表彰式② |
表彰式③ | 表彰式④ | 表彰式⑤ |
記者会見 | バックステージ | EX |
Loading...
| フィギュア | 00:56 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑