2011.08.31 Wed
アジアントロフィー 2011
アジアントロフィーという大会が中国・東莞で8月23日~26日に行われていました。
今更ですが、男子で2位にミーシャ・ジー選手が入ったと聞いたので、
さっそく演技動画をチェックしました。
彼は昨シーズンの四大陸選手権ですごく燃えるステップを見せてくれたので、
それから応援したい選手の一人になっています。
ミーシャ選手は今季ショートが白鳥の湖から「瀕死の白鳥」で、フリーは持ち越しでした。
相変わらずのターボがかかったようなステップは健在で見てるとテンション上がります。
ミーシャ選手のEXも初めて見ましたが、すごく踊れてて、かっこよかったです!
・男子最終順位表
・Asian Figure Skating Trophy 2011
エントリー一覧やリザルトなど
以下、演技動画紹介。
今更ですが、男子で2位にミーシャ・ジー選手が入ったと聞いたので、
さっそく演技動画をチェックしました。
彼は昨シーズンの四大陸選手権ですごく燃えるステップを見せてくれたので、
それから応援したい選手の一人になっています。
ミーシャ選手は今季ショートが白鳥の湖から「瀕死の白鳥」で、フリーは持ち越しでした。
相変わらずのターボがかかったようなステップは健在で見てるとテンション上がります。
ミーシャ選手のEXも初めて見ましたが、すごく踊れてて、かっこよかったです!
・男子最終順位表
・Asian Figure Skating Trophy 2011
エントリー一覧やリザルトなど
以下、演技動画紹介。
ミーシャ選手 SP「The Dying Swan」
まず衣装がすごいww
ミーシャ選手 FP「Requiem for a Tower」
ジャンプとかスピンはまだ危なっかしさを感じるのに、
ステップに入った途端に別人みたいなキレキレの動きになる所が面白いし、
素直にスゲエエエエ!!と思います。(今回はステップの初めに転んじゃいましたが…)
ミーシャ選手 EX
かっこいい!!日本のショーに来て欲しいと思っちゃいます!
そして、優勝した中国のハン・ヤン選手も、結構期待の選手として名前を聞いていたので、この機会に演技動画を見てみました。
ハン・ヤン選手 FP「ツィゴイネルワイゼン」
とりあえず、フリーがツィゴイネルワイゼンだったことにびっくりしました。
最初の3Aは転倒してしまいましたが、次の4Tはめちゃくちゃ軽々跳んでましたね!
評判ではスケーティングがいいと聞いてたのですが、印象としてはジャンプがキレイな選手だなぁと思いました。
中国男子もナン・ソン選手に続いて続々若手が出てきてるんでしょうか…。
ソチまでに男子の勢力図がどうなってるのか、楽しみです。
そしてこの曲聴いてたら羽生君のツィゴイネルワイゼンがまた見たくなりました。
Loading...
| フィギュア | 01:01 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑