2011.06.28 Tue
2011/2012シーズン GPSのアサインが来た!!!<女子編>
いよいよロシアの最終兵器、
ソトニコワ選手とタクタミ選手がシニア参戦!!
日本選手は太文字、注目選手は赤文字にしています。
以下見所
ソトニコワ選手とタクタミ選手がシニア参戦!!
日本選手は太文字、注目選手は赤文字にしています。
スケートアメリカ (Ontario, California) 10月21日~23日 | Laura LEPISTÖ (FIN) Elene GEDEVANISHVILI(GEO) Carolina KOSTNER (ITA) Valentina MARCHEI (ITA) Haruka IMAI (JPN) Ksenia MAKAROVA (RUS) Joshi HELGESSON (SWE) Alissa CZISNY (USA) Caroline ZHANG (USA) TBD (USA) |
---|---|
スケートカナダ (Mississauga, Ontario) 10月28日~30日 | Amelie LACOSTE (CAN) Cynthia PHANEUF (CAN) TBD (CAN) Sarah HECKEN (GER) Akiko SUZUKI (JPN) Alena LEONOVA (RUS) Elizaveta TUKTAMISHEVA(RUS) Rachael FLATT (USA) Mirai NAGASU (USA) Ashley WAGNER (USA) |
中国杯 (上海) 11月4日~6日 | Bingwa GENG (CHN) Kexin ZHANG (CHN) TBD (CHN) Carolina KOSTNER (ITA) Valentina MARCHEI (ITA) Kanako MURAKAMI (JPN) Ksenia MAKAROVA (RUS) Adelina SOTNIKOVA (RUS) Christina GAO (USA) Mirai NAGASU (USA) |
NHK杯 (札幌) 11月11日~13日 | Cynthia PHANEUF (CAN) Kiira KORPI (FIN) Mae Berenice MEITE (FRA) Elene GEDEVANISHVILI(GEO) Mao ASADA (JPN) Akiko SUZUKI (JPN) TBD (JPN) Alena LEONOVA (RUS) Ashley WAGNER (USA) Agnes ZAWADZKI (USA) |
エリックボンバール杯 (フランス・パリ) 11月18日~20日 | Laura LEPISTÖ (FIN) Yretha SILETE (FRA) TBD (FRA) TBD (FRA) Sarah HECKEN (GER) Carolina KOSTNER (ITA) Kanako MURAKAMI (JPN) Elizaveta TUKTAMISHEVA(RUS) Viktoria HELGESSON (SWE) Alissa CZISNY (USA) |
ロステレコム杯 (モスクワ) 11月25日~27日 | Amelie LACOSTE (CAN) Kiira KORPI (FIN) Mao Asada (JPN) Haruka IMAI (JPN) Sofia BIRYUKOVA (RUS) Alena LEONOVA (RUS) Adelina SOTNIKOVA (RUS) Rachael FLATT (USA) Christina GAO (USA) Agnes ZAWADZKI (USA) |
以下見所
と言っても、女子は真央ちゃんとロシア娘二人くらいしか注目選手がいないのですが…、
先週末行われたDOIのレポを見ると、上手くなってる!スピードがあっていい!などの声が聞こえますので、今季の活躍を期待したいです!
真央ちゃんがシニアデビューした時のような恐慌をロシア娘は巻き起こすのか!?
ずっと封印中の3A解禁なるか!!?
対する鈴木選手はベテランのテクニックと演技力で引き離す事ができるのか!!?
若手実力者のフラット選手、長洲選手は念願のGPSタイトルを手に出来るのか!!?
昨季ジュニア無双を果たした現世界ジュニア女王ソトニコワ選手!!
対する昨シーズンジュニア女王の村上選手!!
自分より年下で、自分よりも難易度の高い3-3コンビネーションと美麗スケーティングを持つソトニコワ選手相手にどう立ち向かうのか!?
シニアスケーティングトップと言っても過言ではない、コストナー選手相手にソトニコワ選手はどこまで迫るのか!!?
真央ちゃんのジャンプは安定期に入っているのか!!?
そして日本人三枠目には誰が入るのか…!?
村上選手、長洲選手、コストナー選手はロシア娘二人と総当りですね。
面白いなぁと思います。
昨シーズン最年少的なお子様キャラで売っていた村上選手ですが、今季は自分より年下の強敵を相手に戦う事になります。シニアの先輩としての意地を見せられるのか!?それとも最年少最強ポジションをロシア娘に奪われてしまうのか!!?
ソチ有力候補と目される若手実力派の長洲選手、女子シニアでトップとしての地位を築き上げているコストナー選手にタクタミ選手はどこまで迫れるのでしょうか!?
ソトニコワ選手は体型変化とかの成長期特有のスランプさえなければ、ソチオリンピックのメダル筆頭候補だと思います。
そして、真央ちゃんはソチを見据えて、高難度ジャンプを跳んでくるロシア娘の存在を見越して、昨シーズンからジャンプの見直しと質の向上に励んでいます。
これは進化の途中の二人の、ソチへの前哨戦!!だと思います!
第一戦:スケアメ
日本からは今井遙選手が参戦。先週末行われたDOIのレポを見ると、上手くなってる!スピードがあっていい!などの声が聞こえますので、今季の活躍を期待したいです!
第二戦:スケカナ
タクタミ選手が来た!!真央ちゃんがシニアデビューした時のような恐慌をロシア娘は巻き起こすのか!?
ずっと封印中の3A解禁なるか!!?
対する鈴木選手はベテランのテクニックと演技力で引き離す事ができるのか!!?
若手実力者のフラット選手、長洲選手は念願のGPSタイトルを手に出来るのか!!?
第三戦:中国杯
ソトニコワ選手が来た!!昨季ジュニア無双を果たした現世界ジュニア女王ソトニコワ選手!!
対する昨シーズンジュニア女王の村上選手!!
自分より年下で、自分よりも難易度の高い3-3コンビネーションと美麗スケーティングを持つソトニコワ選手相手にどう立ち向かうのか!?
シニアスケーティングトップと言っても過言ではない、コストナー選手相手にソトニコワ選手はどこまで迫るのか!!?
第四戦:NHK杯
真央ちゃん頑張れ!!真央ちゃんのジャンプは安定期に入っているのか!!?
そして日本人三枠目には誰が入るのか…!?
第五戦:エリック
タクタミ選手再び!!村上選手、長洲選手、コストナー選手はロシア娘二人と総当りですね。
面白いなぁと思います。
昨シーズン最年少的なお子様キャラで売っていた村上選手ですが、今季は自分より年下の強敵を相手に戦う事になります。シニアの先輩としての意地を見せられるのか!?それとも最年少最強ポジションをロシア娘に奪われてしまうのか!!?
ソチ有力候補と目される若手実力派の長洲選手、女子シニアでトップとしての地位を築き上げているコストナー選手にタクタミ選手はどこまで迫れるのでしょうか!?
第六戦:ロステレコム杯
真央ちゃんVSソトニコワ選手!!ソトニコワ選手は体型変化とかの成長期特有のスランプさえなければ、ソチオリンピックのメダル筆頭候補だと思います。
そして、真央ちゃんはソチを見据えて、高難度ジャンプを跳んでくるロシア娘の存在を見越して、昨シーズンからジャンプの見直しと質の向上に励んでいます。
これは進化の途中の二人の、ソチへの前哨戦!!だと思います!
Loading...
| フィギュア | 01:13 | comments:1 | trackbacks(-) | TOP↑
コメントへの返信(キサノさんへ)
お久しぶりです!海外旅行いいですね~!
そしてチェコにパンダがいるんですねw初めて知りました。
そして国の名前を聞くと、その国の観光名所とかより、まずその国のスケーターの顔ばかり浮かんでくる今日この頃です。
海外だと貨幣価値が麻痺する感じですよね。
日本円でいくら相当なのか良く分からないからお金使っちゃうんですかね…。
そして私は元気ですよ!
| 管理人サトミ | 2011/07/16 16:53 | URL | ≫ EDIT