2008.05.19 Mon
爆走兄弟iPod風壁紙 第4弾
第4弾は、元・大神軍団で、WGP編ではサバンナソルジャーズのコーチになった沖田カイ。

彼の愛機ビークスパイダーは走行時に発生する空気の刃によって鉄骨をも切り裂く破壊力を発揮する。なのでカイは愛機をキャッチするため鉄の手袋(?)をしています。
そんなとんでもないミニ四駆ですので、彼とのレースはいつもとんでもないことになります。
なんか長くなったので以下続く

彼の愛機ビークスパイダーは走行時に発生する空気の刃によって鉄骨をも切り裂く破壊力を発揮する。なのでカイは愛機をキャッチするため鉄の手袋(?)をしています。
そんなとんでもないミニ四駆ですので、彼とのレースはいつもとんでもないことになります。
なんか長くなったので以下続く
廃工場でのレースは屋台骨の鉄骨を切りつけて工場を倒壊させ、船上で行われたグランプリレースでは、燃料タンクを切りつけて船を炎上させ、またどっかの工場でやったレースでは工場にショベルカーを突っ込ませて工場が大爆発…。
WGP編のビクトリーズ(日本チーム)との第一戦でも出場してないですが、コースのジャングルが火事になりましたし、なんか彼の関係するレースはいつもすごいことになる気がします。
レッツ&ゴーが普通じゃない(テニスみたいな)ミニ四駆になった事の発端はもしや彼なのではなかろうか…。
そんなデンジャラス破壊神なところと、小っちゃくてかわいくて敬語キャラなミスマッチ加減が好きです。
WGP編では随分丸くなりましたしね…。
しかしWGP編のどっかのシーンで
「いくら温厚な僕でも怒りますよ」
というセリフがあったのですが、これまでの所業を見るとさすがに「それはない」と突っ込みを入れたくなります。
WGP編のビクトリーズ(日本チーム)との第一戦でも出場してないですが、コースのジャングルが火事になりましたし、なんか彼の関係するレースはいつもすごいことになる気がします。
レッツ&ゴーが普通じゃない(テニスみたいな)ミニ四駆になった事の発端はもしや彼なのではなかろうか…。
そんなデンジャラス破壊神なところと、小っちゃくてかわいくて敬語キャラなミスマッチ加減が好きです。
WGP編では随分丸くなりましたしね…。
しかしWGP編のどっかのシーンで
「いくら温厚な僕でも怒りますよ」
というセリフがあったのですが、これまでの所業を見るとさすがに「それはない」と突っ込みを入れたくなります。
Loading...
| その他 | 18:51 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑