2011.05.08 Sun
5月7日 豊橋チャリティー演技会の模様

今更ですが、ツイッターレポまとめページの紹介。
豊橋チャリティー演技会まとめ(午前)
Togetter - 「【現地レポ】東日本大震災 愛知フィギュアスケート
チャリティー演技会」
BIGLOBEフィギュアスケート/ウェブリブログ
・愛知フィギュアスケートチャリティ演技会レポート(1)・愛知フィギュアスケートチャリティ演技会レポート(2)
・愛知フィギュアスケートチャリティ演技会レポート(3)
*小塚崇彦、橋大輔、織田信成、羽生結弦、無良崇人各選手のインタビューは「Cutting Edge SUMMER!」(6月、スキージャーナル刊)に掲載予定です。「4回転大会」の舞台裏も詳細取材、能登直による撮りおろしオフショットも満載!午後のフィナーレ後に行われたらしい四回転大会を見られた方が羨ましい…。
らしい!これは楽しみ!!
男子選手達が四回転に挑戦しまくった模様。
試合で4T決めたことある選手はそれ以外の種類の四回転に挑戦したらしく、そんなの見たらめちゃくちゃテンション上がっちゃいますよ。
ツイッタ情報だと以下のジャンプに挑戦したらしい。
ジュニア男子と女子の後藤選手の皆さん→4T
高橋選手→4F
織田選手→4Lz
小塚選手→4Lz
無良選手→4Lz
羽生君→4S
羽生君は3回挑戦したけど全部失敗(ステップアウトしたのがあったとか、回転は問題なくてあとは着氷だけだったとかいう情報も見たがどうだったんだろう)
最後のジャンプ失敗後にうつ伏せで倒れ込んでいじけてたら他の男子選手が駆け寄って来て、羽生君に氷飛沫をかけてたとか、その後もいじけてたっぽい羽生君の頭を小塚選手がポンってしてたとか、涎の出そうな光景のレポート盛り沢山で死ねます。
行けば良かったぁ~~~~~~~!!
神戸チャリティーもすごく良かったみたいですし、なんか選手主導で作り上げるショーってすごく雰囲気が良くて楽しそうですね。
出場選手もみんな仲間って感じのメンバーだから余計にそういう和やかな雰囲気なんでしょうか。微笑ましくていいですね…。癒されます。

以下関連ニュース記事(羽生君関連のみ)
【フィギュア】銀盤から被災地へエール - MSN産経ニュース
被災地の仙台市に在住の羽生結弦選手(16)=宮城・東北高=は「東北の誇りを持って演技した」と話し、最後は4回転ジャンプのコンテストを急遽(きゅうきょ)実施するサービスぶりだった。
被災者に勇気を届けたい 東日新聞
招待選手として、被災地の仙台市在住、羽生結弦選手(16)=宮城・東北高=が登場。演技を終えると詰めかけた観客は、スタンディングオベーションで拍手のエールを送った。演技後、羽生選手は「春の甲子園で東北高校が活躍する姿を見て、勇気をもらった。僕も精いっぱいスケートをやって、被災者に勇気を届けたい」と話した。チャリティーニュース動画
Loading...
| フィギュア | 21:46 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑