2011.03.05 Sat
2011 世界ジュニア選手権 女子SP結果
ロシア三人娘は現在、1位、2位、4位!!
日本の三人娘は現在、6位、7位、11位!!
とりあえず11位まで。(全順位一覧はこちら)
名前から演技動画へリンクしています。
・プロトコル
おそロシアの三人は相変わらずの上位ですね!
フリーもソトニコワ選手とタクタミ選手の一騎打ちになるんでしょうか。
それとも日本の三選手の追い上げなるか!?と楽しみです。
ジュニア女子上位陣は3-3標準装備ですね。
セカンドループを除けばほぼ最高難易度の3-3である3Lz+3Tをロシア三人娘が飛び
アメリカの二人が3F+3T、日本選手二人が3S+3T!!
ジュニアグランプリファイナル(以下JGPF)の時も思いましたが、ジュニア女子のジャンプ力はすごいですね。
それとも今季がすごくいい選手がたくさんいる豊作の年なんでしょうか。
本当にロシア三人娘がシニアに上がってくるのが楽しみです。
可愛いくて強くて、そんな選手達のガチンコ勝負が見られるといいなぁと思います。
彼女達が上手く成長期を乗り切って女子フィギュア界を盛り上げてくれる事を期待しています。
日本の三人娘は現在、6位、7位、11位!!
とりあえず11位まで。(全順位一覧はこちら)
名前から演技動画へリンクしています。
順位 | 選手名 | 国 | 合計 | 技術点 | 演技構成点 | スケーティング | つなぎ | 演技力 | 振付け | 音楽との調和 | 減点 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
順位 | 選手名 | 国 | 合計 | 技術点 | 演技構成点 | スケーティング | つなぎ | 演技力 | 振付け | 音楽との調和 | 減点 |
1 | Adelina SOTNIKOVA | RUS | 59.51 | 33.97 | 25.54 | 6.57 | 5.96 | 6.50 | 6.43 | 6.46 | 0.00 |
2 | Elizaveta TUKTAMISHEVA | RUS | 58.60 | 34.12 | 24.48 | 6.21 | 5.64 | 6.29 | 6.29 | 6.18 | 0.00 |
3 | Christina GAO | USA | 56.80 | 32.86 | 23.94 | 6.14 | 5.64 | 6.00 | 6.07 | 6.07 | 0.00 |
4 | Polina SHELEPEN | RUS | 56.58 | 33.86 | 22.72 | 5.86 | 5.39 | 5.82 | 5.71 | 5.61 | 0.00 |
5 | Agnes ZAWADZKI | USA | 53.17 | 29.95 | 23.22 | 5.82 | 5.39 | 5.96 | 5.89 | 5.96 | 0.00 |
6 | Miyabi OBA | JPN | 51.82 | 30.47 | 21.35 | 5.61 | 5.11 | 5.46 | 5.21 | 5.29 | 0.00 |
7 | Risa SHOJI | JPN | 51.49 | 28.89 | 22.60 | 5.82 | 5.39 | 5.50 | 5.82 | 5.71 | 0.00 |
8 | Zijun LI | CHN | 51.00 | 29.84 | 21.16 | 5.54 | 5.00 | 5.39 | 5.39 | 5.14 | 0.00 |
9 | Yretha SILETE | FRA | 50.24 | 28.69 | 21.55 | 5.50 | 5.07 | 5.61 | 5.32 | 5.43 | 0.00 |
10 | Courtney HICKS | USA | 49.98 | 29.20 | 20.78 | 5.36 | 4.96 | 5.32 | 5.29 | 5.04 | 0.00 |
11 | Yuki NISHINO | JPN | 46.09 | 23.92 | 22.17 | 5.82 | 5.29 | 5.64 | 5.54 | 5.43 | 0.00 |
・プロトコル
おそロシアの三人は相変わらずの上位ですね!
フリーもソトニコワ選手とタクタミ選手の一騎打ちになるんでしょうか。
それとも日本の三選手の追い上げなるか!?と楽しみです。
ジュニア女子上位陣は3-3標準装備ですね。
セカンドループを除けばほぼ最高難易度の3-3である3Lz+3Tをロシア三人娘が飛び
アメリカの二人が3F+3T、日本選手二人が3S+3T!!
ジュニアグランプリファイナル(以下JGPF)の時も思いましたが、ジュニア女子のジャンプ力はすごいですね。
それとも今季がすごくいい選手がたくさんいる豊作の年なんでしょうか。
本当にロシア三人娘がシニアに上がってくるのが楽しみです。
可愛いくて強くて、そんな選手達のガチンコ勝負が見られるといいなぁと思います。
彼女達が上手く成長期を乗り切って女子フィギュア界を盛り上げてくれる事を期待しています。
大庭雅&庄司理紗&西野友毬選手 SP後インタビュー
1位 アデリーナ・ソトニコワ選手
JGPFの時もそうでしたが今回も最初の3Lz+3Tが回転不足を取られてますね。
ジャンパータイプじゃないのかな、と思いますが、スパイラルで上げた足を氷に下ろさずにそのままジャンプ飛んだり、技があるよなぁと思います。
そしてやっぱりスケーティングの伸びがすごいなぁと思います。
2位 エリザベータ・タクタミシェワ選手
プルの妹弟子でもあるタクタミ選手。
とにかく可愛い!!そして演技が見ていて楽しいです。
エキゾチックな音楽が良く似合ってます。
すごく華があって、応援したい選手だなぁと思います。
そしてロシア選手の皆さんは変形ビールマンて感じのスピンの形に個性があって面白いなぁと思います。
4位 ポリーナ・シェレペン選手
衣装が素敵。
JGPFの時は途中から乗り乗りになる音楽に乗り切れてない印象を受けましたが、今回は結構音楽に合った軽快なステップになってる気がしました。
ポリーナ選手も好きです。多分フリーがプルが15歳の時EXで滑ってたロシア民謡だから情が移ったのだと思います。
フリーのロシア民謡頑張ってください!
6位 大場雅選手
現在日本選手で1番!!体を大きく使ったダイナミックな演技だなぁと思いました。
庄司選手と個性が被らなくていいですね!
7位 庄司理沙選手
予選の時もジャンプで回転不足取られてましたが、今回も3Loに回転不足取られてますね。
気になりますが、本人は気にしすぎるとジャンプへの集中力が乱れちゃいそうなので気にしないで頑張って欲しいです。
しかし、会場の音響が悪いなぁ…。
Loading...
| フィギュア | 02:28 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑