2010.09.12 Sun
プルとランビ
こんなブログ記事を見つけました。
9月11日~12日に福井で行われているアイスショー「Fantasy On Ice 2010」に参加中のプルとランビが地元の方と交流した様子が書かれています。
・プルシェンコとランビエル
イベント的な交流じゃなくて二人が偶然入ったお店で、そのお店の店主さん(?)と世間話的な交流をしたようです。
9月11日~12日に福井で行われているアイスショー「Fantasy On Ice 2010」に参加中のプルとランビが地元の方と交流した様子が書かれています。
・プルシェンコとランビエル
イベント的な交流じゃなくて二人が偶然入ったお店で、そのお店の店主さん(?)と世間話的な交流をしたようです。
記事の中で印象に残ったのは、以下の二つのくだりでした。
「感動を与える事」と、「次の世代を育成する事」、両方やろうとしてることがよく分かります。
プルは日本では真央ちゃんや羽生君など年下のスケーターを気にかけてくれてたり(今回のショーでも、プル、ジョニー、トマシュが出入り口で羽生君の演技を見ていたそうです。)、ショーの中で他の選手達にたくさんの刺激を与えてくれています。
ランビは今季から高橋選手やデニス・テン選手の振り付けをしてくれてます。
フィギュアスケートが好きで、この競技がもっと進化し愛されることを願っているんだろうなぁ、と思います。
時が経てば偉大な選手はどんどん引退して行ってしまいますが、いつまでもフィギュアスケートのために尽力してくれようとしている二人に感謝の気持ちが絶えません。
そして、お話の最後にプルシェンコさんが一言・・・
『世界で一番の寿司屋になってください』と・・・
お互い、世界を背負える人間になろうと・・・。
世界の頂点に立つ2人が言っていた事は、感動を与える事と、次の世代を育成する事でした。もうこの二人は有言実行ですよね。
「感動を与える事」と、「次の世代を育成する事」、両方やろうとしてることがよく分かります。
プルは日本では真央ちゃんや羽生君など年下のスケーターを気にかけてくれてたり(今回のショーでも、プル、ジョニー、トマシュが出入り口で羽生君の演技を見ていたそうです。)、ショーの中で他の選手達にたくさんの刺激を与えてくれています。
ランビは今季から高橋選手やデニス・テン選手の振り付けをしてくれてます。
フィギュアスケートが好きで、この競技がもっと進化し愛されることを願っているんだろうなぁ、と思います。
時が経てば偉大な選手はどんどん引退して行ってしまいますが、いつまでもフィギュアスケートのために尽力してくれようとしている二人に感謝の気持ちが絶えません。
Loading...
| フィギュア | 10:54 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑