2010.07.27 Tue
テンションが上がる曲
相変わらずフィギュアなわけですが、フィギュアの使用曲を聴いてるとテンションが上がります。
最近のお気に入り
Bond の「winter」
言わずと知れたソルトレイク金メダリスト、ヤグディンのSP使用曲。
この曲聴いてると頭の中であのステップが再生されてヤグのカッコよさにニヤニヤしつつテンションが上がります。
最近のお気に入り
Bond の「winter」
言わずと知れたソルトレイク金メダリスト、ヤグディンのSP使用曲。
この曲聴いてると頭の中であのステップが再生されてヤグのカッコよさにニヤニヤしつつテンションが上がります。
フィギュア界の名言シリーズの動画で使われていたスルツカヤの使用曲。
MAKSIM MRVICAの「TOTENTANZ(死の舞踏)」
スルツカヤがトリノオリンピックのSPで使用した曲。(この時銅メダル)
ラスボスオーラが半端なくてカッコよくて好きです。ズボンで滑ってるのもカッコいいですね!
女子選手でズボン衣装を着る人はあまりいないので新鮮です。
そしてスピード感、躍動感があって見てて楽しいですね。
もし自分もフィギュアスケート選手だったらこういう激しい曲で滑りたいと思うだろうなぁ。
同じピアニスト?の「Croatian Rhapsody 」
銀河点女王とは違う、本物の女王の歴代最高点の演技(222.71 点) 。
2005年世界フィギュアスケート選手権のFPです。
スルツカヤはりんごほっぺでぷにぷにした感じが可愛いくて好きでした。
そんなスルツカヤとプルが一緒に滑ってるこの動画はふつくしくて好きです。
贅沢すぎるペアですよ…。
先週末やってた「The Ice」っていうショーで真央ちゃんとプルのペアがあったらしいですが、それもまた贅沢ですよね…。生で見れた方が羨ましい…!
MAKSIM MRVICAの「TOTENTANZ(死の舞踏)」
スルツカヤがトリノオリンピックのSPで使用した曲。(この時銅メダル)
ラスボスオーラが半端なくてカッコよくて好きです。ズボンで滑ってるのもカッコいいですね!
女子選手でズボン衣装を着る人はあまりいないので新鮮です。
そしてスピード感、躍動感があって見てて楽しいですね。
もし自分もフィギュアスケート選手だったらこういう激しい曲で滑りたいと思うだろうなぁ。
同じピアニスト?の「Croatian Rhapsody 」
銀河点女王とは違う、本物の女王の歴代最高点の演技(222.71 点) 。
2005年世界フィギュアスケート選手権のFPです。
スルツカヤはりんごほっぺでぷにぷにした感じが可愛いくて好きでした。
そんなスルツカヤとプルが一緒に滑ってるこの動画はふつくしくて好きです。
贅沢すぎるペアですよ…。
先週末やってた「The Ice」っていうショーで真央ちゃんとプルのペアがあったらしいですが、それもまた贅沢ですよね…。生で見れた方が羨ましい…!
Loading...
| フィギュア | 00:17 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑