2009.11.08 Sun
ペルソナ4のサントラにはまり中

ペルソナ4はオープニングだけじゃなくて、フィールドの音楽とか、戦闘曲とかも英語の歌詞付きの曲(歌ってるのは日本人)だったりするのですが、すごくいい曲が多いですね。
英語の歌詞だと何言ってるのか分からないので作業中とかにさらっと流して聞けるのでいいです。
日本語の歌詞だと内容が分かる分、そっちに気をとられて作業が進まなかったりするので…。
仕事中とかもヘッドフォンで音楽聴きながら作業してる人がいて、いいなぁと思うのですが、自分のグループの人はやってないので、下っ端の私がそれをやる勇気がありません。
上司がいない時はやる時もありますが…。
最近仕事中でもこの曲が脳内リピート状態です。
エンディングの「Never more」っていう曲は日本語なのですが、これもいい曲だよなぁ…。
卒業式っぽくて好きです。
そしてプレイしてた時は気付かなかったのですが、このエンディング曲の伴奏的なメロディーがゲームのスタート画面で流れるメロディーだったことに気付いて感動しました。
サントラ聴いてたらまたプレイしたくなりました。
プレイ日記をつけてた時もクマが好きだ!と言ってたのですが、ニコニコあたりにクマ詰め合わせ的な動画でもないかと探してみましたが、なくて残念です。
クマのあのピコピコした動きが大好きです。絵よりも3Dのポリゴンのクマがかわいくて好きです。
ペルソナ4はクマと親戚の女の子がすごく好きです。
プレイ日記をつけてた時もクマが好きだ!と言ってたのですが、ニコニコあたりにクマ詰め合わせ的な動画でもないかと探してみましたが、なくて残念です。
クマのあのピコピコした動きが大好きです。絵よりも3Dのポリゴンのクマがかわいくて好きです。
ペルソナ4はクマと親戚の女の子がすごく好きです。
Loading...
| ゲーム | 20:11 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑