2009.06.07 Sun
「タクティクスレイヤー ~リティナガード戦記~」 プレイ記 【その3】
総プレイ時間35時間33分で一週目クリアしました。
二週目の引継ぎ要素を確認してみた所、レベル、コスチューム、アイテム、スキルとほとんどのものが引き継ぎされていました。(お金もだったかな…)
…びっくりです。せいぜいコスチュームくらいかと思ってました。
これはもう2週目以降はどれだけの最強ユニットを作れるか、もしくは自分の気に入る可愛いコスチューム軍団を作るのが楽しみですね。
二週目の引継ぎ要素を確認してみた所、レベル、コスチューム、アイテム、スキルとほとんどのものが引き継ぎされていました。(お金もだったかな…)
…びっくりです。せいぜいコスチュームくらいかと思ってました。
これはもう2週目以降はどれだけの最強ユニットを作れるか、もしくは自分の気に入る可愛いコスチューム軍団を作るのが楽しみですね。
一番好感度が高かったのはお姉さん
このゲームはメインキャラ5人には主人公に対する好感度が設定されており、イベント発生や戦闘への参加回数で好感度が上下するようになっています。
サブキャラだったら気に入った子が三人くらいいたんですが、メインキャラには特に気に入る子がいなかったので好感度を気にせず、イベントも全キャラまんべんなく見るようにプレイしてたら、第一回目で最後に告白してくれたのは、幼なじみのお姉さんでした。
次回プレイ時はちゃんと狙って誰かとのエンディングを迎えられるように頑張ろうかなぁと思います。あの中で選ぶなら生徒会長か後輩かなぁ…。
サブキャラのミソラさんか奈々さんか司書さんとエンディング迎えたかったなぁ。
ユニットデータ コンプリート率:86%
登場キャラクターのコンプ率が86%でした。
仲間にできるキャラが全部で15人いるみたいなんですが、今回は12人しか仲間にできなかったので、次回は今回仲間にできなかったキャラを仲間にしたいです。
コスチュームデータ コンプリート率:65%
全然ですね!
新作の服は全部買ったし、コンテストも全部制覇したと思ったんですがほぼ半分しか入手できてなかったんですね。
でもこのゲームWi-Fiでのオンライン通信でしか入手できないコスチュームもあるのですが、それもやっぱりコンプ率に含まれてるのかな…。
私のDS、Wi-Fi通信できないんですよね…。
イベントデータ コンプリート率:74%
残りは各メインキャラとのエンディングみたいですね。
スチルイベントに関してはほとんどメインストーリーで発生するものだけみたいです。
プレイ総評
戦闘の難易度が低いので簡単にサクサクっと楽しめる、それでいてやり込める面白いゲームでした。
ストーリーに関しては第13章まであって、メインストーリーに関わるものから各メインキャラがメインの過去を掘り下げたり、交流を深めるようなお話があったりで面白かったです。
でも終盤は勝っても負けたことにされちゃうイベント戦闘みたいのが結構あったのですが、あれはちょっと嫌でした。楽勝だったのに…みたいな感じで。
あとこれまでプレイしたゲームの中ではダントツでテキストの誤字脱字、送り仮名の間違い等が多かったです。デバックの時間がなかったのだろうか…。
以上、ドラクエが発売されるまで、繰り返し楽しみたいと思います。
Loading...
| ゲーム | 11:55 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑