2009.05.02 Sat
Fallout3プレイ記 【その1】
買ってみました。
早速プレイしてみました所、
フリーズ地獄!!
オープニングでフリーズ!!
キャラメイク中にフリーズ!!
しまいにはXbox本体が起動しなくなる!!
とゲーム以前の問題って感じです。
Xboxのランプが赤3つ(通常は緑)になったら修理頼んだ方がいいらしいのですが、赤ランプ3つついたんですよね…。
何度も何度も再起動して、2時間くらい粘ってようやくゲーム本編までフリーズなしでプレイできたのですが、保障期間が終わる前に修理出した方がいいのかな…。
以下ゲーム感想。
早速プレイしてみました所、
フリーズ地獄!!
オープニングでフリーズ!!
キャラメイク中にフリーズ!!
しまいにはXbox本体が起動しなくなる!!
とゲーム以前の問題って感じです。
Xboxのランプが赤3つ(通常は緑)になったら修理頼んだ方がいいらしいのですが、赤ランプ3つついたんですよね…。
何度も何度も再起動して、2時間くらい粘ってようやくゲーム本編までフリーズなしでプレイできたのですが、保障期間が終わる前に修理出した方がいいのかな…。
らしいので。Xbox 360 本体の保証プログラムについて
Xbox 360 本体前面のリング ライトの 4 つのライトのうち 3 つが赤く点滅するエラーメッセージが表示された場合は、保証書に記載されたご購入日から 3 年間は無償で修理をいたします。
以下ゲーム感想。
まだ全然慣れなくて死にまくりです。
オブリビオンもそうですが、洋ゲーってなんかコントローラーのボタンフル活用な感じなので、操作に慣れるのが大変です。
しかもこういう箱庭ゲームって容量重いせいか、日本語化した時に日本語のテキスト容量を少なくするためにめちゃくちゃフォントサイズ小さくしてるんですよね…。
読みにくくてしょうがなくて目が痛くなりました。
特にシステム画面が見づらい…。拾ったアイテムの効果が分からない…。と不満バリバリです。
テレビに張り付いて目を凝らさないと全然文字が読めないので、5月15日から適応される省エネ家電の購入に対して補助金を出す「エコポイント制」を活用して大きな薄型テレビに買い換えようかなぁと思う今日この頃です。景気回復に貢献してこようと思います。
・省エネ家電エコポイント、5月15日から 経産相、買い控えに配慮
そして今、外に出る度に殺されてるんですが、どこかにもっと強い武器が転がってるのでしょうか。
それとも私がヘタすぎるのでしょうか。
弱いうちは強い奴からは逃げて弱い奴を狩ってレベル上げてから進めってことなんでしょうか…。
とりあえず頑張ろうと思います。
オブリビオンもそうですが、洋ゲーってなんかコントローラーのボタンフル活用な感じなので、操作に慣れるのが大変です。
しかもこういう箱庭ゲームって容量重いせいか、日本語化した時に日本語のテキスト容量を少なくするためにめちゃくちゃフォントサイズ小さくしてるんですよね…。
読みにくくてしょうがなくて目が痛くなりました。
特にシステム画面が見づらい…。拾ったアイテムの効果が分からない…。と不満バリバリです。
テレビに張り付いて目を凝らさないと全然文字が読めないので、5月15日から適応される省エネ家電の購入に対して補助金を出す「エコポイント制」を活用して大きな薄型テレビに買い換えようかなぁと思う今日この頃です。景気回復に貢献してこようと思います。
・省エネ家電エコポイント、5月15日から 経産相、買い控えに配慮
そして今、外に出る度に殺されてるんですが、どこかにもっと強い武器が転がってるのでしょうか。
それとも私がヘタすぎるのでしょうか。
弱いうちは強い奴からは逃げて弱い奴を狩ってレベル上げてから進めってことなんでしょうか…。
とりあえず頑張ろうと思います。
Loading...
| ゲーム | 18:39 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑