2011.03.13 Sun
今更ですが昨日帰れました
昨日は朝6時半に会社を出て、昼11時くらいに帰宅できました。
タイミングと運に恵まれてなんとか東京脱出できた気がします。
帰宅してからは、部屋の掃除して風呂入ってひたすら寝てました。
会社では寝れなかったので。
部屋は本棚が倒れてドアにちょっと穴が開いてた以外は、大丈夫でした。(母曰く、本棚がつっかえ棒状態になって私の部屋のドアが開けられなかったのを父が強行突破してくれたようですが)
そして現在も現地の被害の様子が続々と報道されてますね。
自分にできる節電や募金で役に立てればと思います。
アイスリンク仙台もどうなっているんでしょう。アイスリンク仙台にダイレクトに送れる募金とかあったら絶対送りますよ!そして日本スケ連が震災に遭ったスケーターのための募金でも起してくれたらいいのになぁと思います。
(追記)
趣味はフィギュア観戦と貯金の私ですから、いくらでも募金してやんよ!!!
という気持ちです。
タイミングと運に恵まれてなんとか東京脱出できた気がします。
帰宅してからは、部屋の掃除して風呂入ってひたすら寝てました。
会社では寝れなかったので。
部屋は本棚が倒れてドアにちょっと穴が開いてた以外は、大丈夫でした。(母曰く、本棚がつっかえ棒状態になって私の部屋のドアが開けられなかったのを父が強行突破してくれたようですが)
そして現在も現地の被害の様子が続々と報道されてますね。
自分にできる節電や募金で役に立てればと思います。
アイスリンク仙台もどうなっているんでしょう。アイスリンク仙台にダイレクトに送れる募金とかあったら絶対送りますよ!そして日本スケ連が震災に遭ったスケーターのための募金でも起してくれたらいいのになぁと思います。
(追記)
宮城県への義捐金は明日口座開設予定!!宮城県災害対策本部からのお願い
発災から3日目を迎え、徐々に復旧に移行する時期を迎えている中、「自衛隊からの要請として救援物資の提供を」というチェーンメールが記載されておりましたが、自衛隊からの要請という事実はありません。御厚意はありがたいのですが、物資の需要と供給のミスマッチをなくし、迅速な提供に努めたいと考えておりますので、事前に御連絡をいただいた上での物資の提供に限らせていただきます。
なお、義捐金については、明日14日に口座開設する予定となっておりますので、皆様の温かい支援をよろしくお願いします。
趣味はフィギュア観戦と貯金の私ですから、いくらでも募金してやんよ!!!
という気持ちです。
スポンサーサイト
| 雑記 | 11:15 | comments:1 | trackbacks(-) | TOP↑