2010.10.27 Wed
NHK杯 羽生君演技海外実況
NHK杯が終わってからというもの、羽生君の演技に取り憑かれ、毎日リピートしている私です。
3Aと四回転の美しさと、驚きの飛距離に目が離せません。
FPは何度見ても後半から「頑張れ!頑張れ!」と応援しちゃいます。
会場にいたら手拍子しまくってJOの時みたいに両手が粉砕骨折したみたいに痛くなっただろうなぁ。
そして、海外実況シリーズもロシア、イタリア、カナダ、アメリカあたりの動画が続々アップされて嬉しい限りです。
まだ訳がついてるのはイタリアとアメリカ動画くらいですが、ロシア実況でも最後に「マラジェッツ(Молодец)!」=(よくやった!とか素晴らしい!とかそんな意味)って言われてました。全部ちゃんと訳が付いてくれるといいなぁと思います。
「ゆづる あにゅー」って呼ばれてますね。
FP衣装はジョニーのデザインとか知ってるのかな…。
3Aと四回転の美しさと、驚きの飛距離に目が離せません。
FPは何度見ても後半から「頑張れ!頑張れ!」と応援しちゃいます。
会場にいたら手拍子しまくってJOの時みたいに両手が粉砕骨折したみたいに痛くなっただろうなぁ。
そして、海外実況シリーズもロシア、イタリア、カナダ、アメリカあたりの動画が続々アップされて嬉しい限りです。
まだ訳がついてるのはイタリアとアメリカ動画くらいですが、ロシア実況でも最後に「マラジェッツ(Молодец)!」=(よくやった!とか素晴らしい!とかそんな意味)って言われてました。全部ちゃんと訳が付いてくれるといいなぁと思います。
イタリア実況 SP
かなり褒めてくれてます。フランス語やイタリア語は「はひふへほ」の発音がないので「ゆづる あにゅー」って呼ばれてますね。
アメリカ実況 SP
リトルジョニーって感じだね!と言われてました。この解説者のFPの反応が知りたいです。FP衣装はジョニーのデザインとか知ってるのかな…。
スポンサーサイト
| フィギュア | 00:07 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑