2010.10.23 Sat
2010 NHK杯フィギュア 女子の結果と男子ショート
女子の結果
1.カロリーナ・コストナー(164.61)2.レイチェル・フラット(161.04)
3.村上佳菜子(150.16)
4.キーラ・コルピ(148.44)
5.アシュリー・ワグナー(143.73)
6.エレーネ・ゲデバニシビリ(141.52)
7.キャロライン・ザン(133.86)
8.浅田真央(133.40)
9.ビクトリア・ヘルゲソン(130.11)
10.レナ・マロコ(122.03)
11.ジェナ・マコーケル(121.52)
12.ダイアン・スミット(88.33)
村上選手が三位で台乗りしましたが、正直フリーは三度転倒した割りに点が出すぎた気がします。
地元開催とシニアデビューのご祝儀的な感じがしてしまいます。本人も点が出た時嬉しそうじゃなくて、逆に悔しそうな感じでしたし、11月12日~14日の村上選手の第二戦スケートアメリカで本領発揮できるといいな!と思います。
日本選手と個人的注目選手のグランプリシリーズ出場予定
10月29日~10月30日 スケートカナダ(女子)今井遥、村主章枝
(男子)南里康晴、織田信成、アルトゥール・ガチンスキー(RUS)、クリストファー・ベルントソン(SWE)
11月5日~7日 中国杯
(女子)安藤美姫、鈴木明子
(男子)トマシュ・ベルネル(CZE)、ブライアン・ジュベール(FRA)、小塚崇彦、町田樹
11月12日~14日 スケートアメリカ
(女子)村上 佳菜子
(男子)村上大輔、織田信成、高橋大輔、アドリアン・シュルタイス(SWE)、アーミン・マーバヌーザデー(USA)
11月19日~21日 ロステレコム杯(ロシア)
(女子)安藤美姫、鈴木明子
(男子)トマシュ・ベルネル(CZE)、羽生結弦、町田樹、アルトゥール・ガチンスキー(RUS)、ジェレミー・アボット(USA)
11月26日~28日 エリックボンバール杯(フランス)
(女子)浅田真央、今井遥、村主章枝
(男子)ナン・ソン(CHN)、ミハル・ブレジナ(CZE)、ブライアン・ジュベール(FRA)、小塚崇彦
真央ちゃんの次の試合はグランプリシリーズ最終戦ですので、今日からまたこの日までの真央ちゃんの成長を楽しみにあと約1ヶ月生きて行きたい思います。
私の人生に楽しみをくれてありがとう!と言いたいです。
そしてミハル・ブレジナ選手は脚の付け根の静脈瘤手術を受けて中国杯の出場を取りやめましたが、最終戦のエリックボンバール杯には間に合うんでしょうか…。本人は
「グランプリ大会は世界選手権ほど重要ではありません。絶対に世界選手権に出ます。焦って試合に出たくはありません」と言っているようですので、世界選手権で復活していい演技ができるといいですね!
スポンサーサイト
| フィギュア | 22:11 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑